作成者別アーカイブ: EKIMAE LABEL/23区

artworks-000070250254-zipk9l-t500x500

otolog/140208

〜 from blog ( ameblo.jp/show-okawa/entry-11767816772.html ) 〜

 

今日はこんな風景が、ほぼ全国で見られているのでしょうか。

大雪のせいで、本日はレコーディング延期。

大人になると雪の印象が悪くなるとは……夢にも思ってもなかった。

 

では、音ログ音日記。

 

せっかくの記録的大雪なので、雪掻き途中で一応録ってみました。

“ヤツ”を握りつぶしている音、などです。

雪と言うものは色のごとく、本当に何もない。

画的な良さも純白も音も、結局は刹那。

つまらなくないけど、特別なものでもなかったので、音源後半、少し手を加えて遊んでみました。

 

それでは、お後がよろしいようで……。

 

 


Copyright © 2014 EKIMAE LABEL/23区 All Rights Reserved.

 

sound cooked by Shogo OKAWA

recorded at EKIMAE LABEL/23区 , 4:50PM.

otolog/140101

〜 from blog ( ameblo.jp/show-okawa/entry-11743995565.html ) 〜

 

あけましておめでとうございます!!

昨年も、色々な人にお世話になりました。

今年も引き続き、よろしくお願いします。

 

さて、日にちは過ぎちゃったんだけど一応ね、音楽に関わってる人間として、書き初めと言うか、音初めがしたくて。

ま、音的には駄作ですけど(笑)、音初め的音ログです。

屠蘇(とそ)です。

杯に注いでからの、屠蘇を呑んだ後までの音です。

完全なるおふざけ、失敬(笑)。

 

さ、年明け一発目のライブ!

 

@ 池袋鈴ん小屋 (http://www.ringoya.org)

・Performer 池嵜拳/アカリノート/中村慎吾/太一 /SQUID
・2014/1/23 (THU)
・Open   18:30
・Start   19:00
・Charge   ¥2,000-/2,300- (D代別途))

♪SQUIDは、20時からです!

♪サポートメンバーは、Papiyonさん、圷さんです!

 

お待ちしてます!

そして、みなさん、山あり谷ありの一年をお過ごしください。

 

それでは、お後がよろしいようで……。

 

 


Copyright © 2014 EKIMAE LABEL/23区 All Rights Reserved.

 

sound cooked by Shogo OKAWA

recorded at EKIMAE LABEL/23区 , 10:30PM.

artworks-000064246722-b4zejj-t500x500

otolog/131202

〜from blog ( ameblo.jp/show-okawa/entry-11716700035.html ) 〜

 

めちゃくちゃ久々の音ログ。

 

楽曲制作におわれて、なかなか耳に余裕が無かった11月。

さて、昨日は母親が誕生日でケーキのお供に、彼女の好きなシャンメリーを飲みました。

驚いたことにそのシャンメリー、フタはコルク栓でなく、プラスチックのキャップでした。

(うちの母親は除いて(苦笑)、)飲料対象者への過剰な気遣いなのか。

いわゆる、“ポンっ!”って景気のいい音は出ないわけです。

その“景気の悪い音”がこちら。

 

けしてメインな音ではないです(笑)。

裏方です。

ただ、隠し味で使えそうな音だ。

 

それでは、お後がよろしいようで……。

 

 


Copyright © 2013 EKIMAE LABEL/23区 All Rights Reserved.

 

 sound prized by Shogo OKAWA

 recorded at EKIMAE LABEL/23区 , 9:15PM.

artworks-000060610729-gfk0r6-t500x500

otolog/131021

〜from blog ( ameblo.jp/show-okawa/entry-11645418531.html ) 〜

ずっと気になっていた音があったので、音ログを。

 

最近、駅前スタジオ分室に来るようになった。

無論1人なので、生活も成り立たせなければならない。

なので料理も、微々たる物ではあるがやるようになった。

そんな時に、良い音が聴こえたんだ。

 

フライパンを洗ってる時の音です。

職場のフライヤーの鉄板の方が、もっと良い音すんだ。

最近、おニュー鉄板来てたし。

シャワー蛇口もあるし……何とかならないかな(笑)。

とりあえずこんな塩梅で。

また軽く、手を加えといた。

これも使える。

 

それでは、お後がよろしいようで……。

 

 


Copyright © 2013 EKIMAE LABEL/23区 All Rights Reserved.

 

sound prized & cooked by Shogo OKAWA

recorded at EKIMAE LABEL/23区 (Hasuda Branch Office) , 1:40AM.

artworks-000059623820-82wz7d-t500x500

otolog/131008

〜from my blog ( ameblo.jp/show-okawa/entry-11631563904.html ) 〜

 

さ、久々の音ログ。

 

ここ最近、ある理由から自転車に乗らず、その反面、電車に乗る事が多くなりました。

今の電車は綺麗だよなァ。

あと段々と、車内に液晶テレビがつくようになった。

 

……と言う事で、おいらが生まれてからずっと利用してる路線のモーター(?)の音をどうぞ。

 

元音は控え、エフェクトかけてみました。

ちなみに、気持ち悪い話だけどこのモーター音は“レ~、ラ~”。

 

意外とね、“歌ってる”車両あるよね。

“ミ~~”、ってのもあった。

それから少し前話題になった、京急の優等列車のFのオクターブ+2度。

最近作られてる電車はまた違った音だと思う。

メカみたいな。

そういうの気にしてると、意外と面白いです。

皆さんも興味があれば、車両の床から唸る音、気にしてみてください。

 

それでは、お後がよろしいようで……。

 

 


Copyright © 2013 EKIMAE LABEL/23区 All Rights Reserved.

 

 sound prized & cooked by Shogo OKAWA

 recorded in “T.S.L” /23区, 10:50PM.