当サイト、“otolog”にて音ログ(“otolog / 180916”)を更新しました。
久々に見つけました。
この時期に合う、心地よい音です。
東京23区内の風景、生活感、心情や物語をモチーフに、人間味ある優しい音、クールな電子音、歴史ある繊細な音、実際街で鳴っている音、耳障りな音などを使い、様々な人種が交わるトーキョーのように、様々な音を曲中で共存させてみました。 また、常に変化しているのが街の特徴なので、例えば50、100、500……年後の人達がこのアルバムをキッカケに、過去(2010年代)のトーキョーを認識してくれたら面白いだろう、と期待も込めて制作しました。 特に、日常がつまらなく感じたら聞いてみてください。みなさんの“いつも通り”を、少しだけ変化させられれば幸いです。
SQUID / 3rdアルバム『upgrade』
1. 色彩日和
2. 共存
3. 小休止
4. 都市地方
5. 生活感
※ 諸事情により、一部楽曲名を変更いたしました。
♪ 参加アーティスト:Papiyon (ボーカル)・圷 貴之 (ギター)・内藤 美和 (二十五絃箏)
♪ お求めは、各配信ストアにて。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
SQUID / 3rd album『upgrade』
“The motif of this album is scenery, lives, in Tokyo. Composed using instruments, electronic sounds, traditional musical instruments, samplings and noises (It is like Tokyo-city where various people live). Times change rapidly like a city. In such a situation, I hope my tune will remain in posterity. My tune helps, to entertain your life. Please listen. Thank you.”
1. shikisaibiyori
2. coexistence
3. break
4. localization
5. lives
♪ musicians & engineer:Papiyon (vocal)・Takayuki Akutsu (guitar)・Miwa Naito (25-strings-koto)・GUN-Z (mix & mastering)
♪ selling:http://linkco.re/5fz5RvTg?lang=en
:
:
:
◯ Works list
配信第一弾は、3rdアルバム『upgrade』です。
1stアルバム「made in 23」、2ndアルバム「update」より数曲をリミックスし、GUN-Z (郡司 雅之) 氏によるリマスターを施した新しい音源集です。なお諸事情により、一部楽曲名を変更いたしました。
また、年内9月以降、今まで試聴限定だった『フレーム ~二十五絃箏のための~』や『家庭用印刷機』も、シングル版で配信決定になりました。そして、完全新曲も秋頃配信予定です。
今後ともどうぞ、SQUIDをお楽しみくださいませ。
ご自身のユニット、羽根web..netでもご活躍されているGUN-Z (郡司 雅之) 氏の卓越したエンジニアリングのもと、SQUIDの新旧楽曲及び、過去に提供させていただきました(SQUID以外の)楽曲のリマスタリング音源が完成いたしました!
近日、各配信ストアにて、SQUIDの楽曲配信を開始いたします (詳細は後日)。
なお提供楽曲につきましては、皆様に楽しんで聴いていただく為なのはもちろん、関係者様へのプロモーションも兼ねて公開しております。お仕事のご依頼等、是非ともご参照、ご活用くださいませ。
(販売予定はございません。)
今後ともSQUID作品を、大川作品を、どうぞお楽しみください。
提供楽曲リスト
多目的ユニット・金魚のシングル、『素晴らしき オー・サニーデイ』のMVが公開されました。
なおこの楽曲は、以前アレンジを担当させていただきました作品になります。
(楽曲詳細 → http://squid-ekimae.com/archives/2556)
よろしければ、御視聴下さい。