作成者別アーカイブ: EKIMAE LABEL/23区

2015

新年、おめでとうございます。
皆様が、素敵な1年を過ごせますように。
そして今年も一年、SQUIDをどうぞよろしくお願いします!

 

 

 

さて、新年1発目は遅めの2月11日(水・祝)、毎度お世話になっている大塚Hearts+さんにて、『update』セッションメンバーの圷貴之さん率いるchimerargo、そして内藤美和さん所属の月詠-TSUKUYOMI-、加えて昨年、『イケフクロウに逢いましょう』でお世話になった野崎芳史さん作の朗読劇、『夢で逢えたら』(出演:矢崎初音/徳網正宗)の公演という腹一杯なイベント、『都会と月と風の夢 〜大塚で逢いましょう〜』でのライブです!!

 

 

chimerargoは透き通った音を奏でるポップスユニットで昨年末、風を題材にした1stアルバム『Windy Voyage』を発表したばかりです。

 

月詠-TSUKUYOMI-は、“尺八ー三味線ー箏ー和太鼓ー鍵盤ーベース”という構成の和楽器バンドです。なかなか見られない楽器に音に、ステージは溢れる事でしょう。

 

朗読劇『夢で逢えたら』は、はっぴいえんどの大滝詠一氏作の名曲、『夢で逢えたら』が鍵になる、近年野崎氏が注目している“純愛”をフューチャーした、彼初の朗読劇です。
なお当日は、昨年開催したイベント『イケフクロウに逢いましょう』内で公開された、MV『イケフクロウで逢いましょう』も放映されます。

 

SQUIDは引き続き、“トーキョー23区の風景”や“日常”を音で表した、2ndアルバム『update』収録曲中心にお届けしますが、次作に向けた伏線的ステージでもあり、『update』だけに、徐々に次へ変化していくSQUIDを体感していただけたら幸いです。

圷貴之さん内藤美和さんは無論、おなじみボーカリスト・Papiyonさん、そして今回、パーカッショニストのパナオ松下くんも呼び、素敵なサポートゲスト4人に囲まれてお届けします!

 

 

 

 

2015/02/11 (WED) @大塚Hearts+

 

『都会と月と風の夢 〜大塚で逢いましょう〜』
 ○ open 17:30/start 18:00
 ○ ticket ¥2,400-. (+1d ¥600)
 ○ cast & program
  ・月詠-TSUKUYOMI- (ライブ)
  ・『イケフクロウで逢いましょう』(野崎芳史作MV公開放映)
  ・SQUID (ライブ)
  ・『夢で逢えたら』(野崎芳史作朗読劇公演:矢崎初音/徳網正宗)
  ・chimerargo (ライブ)

 

ootuska_map

 

チケット等お問い合わせは、こちらで受け付けております。

http://squid-ekimae.com/about

 

 

近況はまた後日。
皆様のご来場、お待ちしております!

 

それでは、お後がよろしいようで……。

 

Show OKAWA (SQUID)

♪ Don’t You Worry ‘Bout A Thing〜 ♪

みなさま、今年も一年お疲れ様でした!
どうでした!?
楽しい事、嫌な事……365ページの“思い出”がまた増えたことでしょう。
 

 

自分は、厄年でもないのに色々な面で困難な一年でしたよ。
多分、28年生きて初めてくらいのね(苦笑)。
そんな中でも各方面、色々な方々からのご支援やご協力、理解に救われましてSQUIDの活動は無論、それ以外の創作活動も無事に行える事が出来ました。

 

 

このHPが完成した事、2ndアルバム『update』を発表出来た事、それに関連したイベント『イケフクロウに逢いましょう』を開催出来た事が嬉しい!

 

……と言うか、よくも出来たなァと自分でも驚いているくらいです(苦笑)。

 

 

 

HPの制作と管理に携わってくださいました森垣社長と黄くん。
HP内のスナップやプロフ画像等で撮影してくれた神谷紀子さん

 

2ndアルバム『update』セッションメンバーのPapiyonさん圷貴之さん(from chimerargo)、内藤美和さん(from 月詠-TSUKUYOMI-)。
そして、アルバムのデザイン管理をしてくださった、K-jyuさん。

 

イベントを一緒に作り上げてきた野崎芳史くん
ゲスト出演してくださった比嘉さんと、“きのこ泥棒”の各メンバーさん。
そして“メンディー”(笑)。

 

monoさん鈴ん小屋さん、そして大塚Hearts+さん。

 

そして何より、いつもライブに聞きに来てくださっているお客さま、CDを買っていただいたお客さま、SQUIDを通して出会えた皆様。

 

本当にありがとうございました!

来年も引き続き、どうぞよろしくお願いします。

 

B5daTmrCYAA8hIf

 

 

 

さ、来年初ライブは遅めの2/11(水・祝)、大塚Heart+にて“4マン”イベント、『都会と月と風の夢 〜大塚で逢いましょう〜』です!

 

2015/02/11 (WED) @大塚Hearts+
『都会と月と風の夢 〜大塚で逢いましょう〜』

○ open 17:30/start 18:00
○ ticket ¥2,400-. (+1d ¥600)

○ cast

月詠-TSUKUYOMI- (ライブ)
『イケフクロウで逢いましょう』(野崎芳史作MV公開放映)
SQUID (ライブ)
・『夢で逢えたら』(野崎芳史作朗読劇公演:矢崎初音/徳網正宗)
chimerargo (ライブ)

 

B5da7lOCcAAgcj0

 

 

 

 

 

それでは、お後がよろしいようで……。
良いお年を。

 

FullSizeRender

 

Show OKAWA (SQUID)

ライブ情報を公開しました

新年1発目は遅めの2月11日(水・祝)、毎度お世話になっている大塚Hearts+さんにて、『update』セッションメンバーの圷貴之さん率いるchimerargo、そして内藤美和さん所属の月詠-TSUKUYOMI-、加えてイベント、『イケフクロウに逢いましょう』でお世話になった野崎芳史さん作の朗読劇、『夢で逢えたら』(出演:矢崎初音/徳網正宗)の公演という腹一杯なイベント、『都会と月と風の夢 〜大塚で逢いましょう〜』でのライブです!!

 

 

chimerargoは透き通った音を奏でるポップスユニットで今月、風を題材にした1stアルバム『Windy Voyage』を発表したばかりです。

 

月詠-TSUKUYOMI-は、“尺八ー三味線ー箏ー和太鼓ー鍵盤ーベース”という構成の和楽器バンドです。なかなか見られない楽器に音に、ステージは溢れる事でしょう。

 

朗読劇『夢で逢えたら』は、はっぴいえんどの大滝詠一氏作の名曲、『夢で逢えたら』が鍵になる、近年野崎氏が注目している“純愛”をフューチャーした、彼初の朗読劇です。
なお当日は、昨年開催したイベント『イケフクロウに逢いましょう』内で公開された、MV『イケフクロウで逢いましょう』も放映されます。

 

SQUIDは引き続き、“トーキョー23区の風景”や“日常”を音で表した、2ndアルバム『update』収録曲中心にお届けしますが、次作に向けた伏線的ステージでもあり、『update』だけに、徐々に変化していくSQUIDを体感していただけたら幸いです。

圷貴之さん内藤美和さんは無論、おなじみボーカリスト・Papiyonさん、そして今回、パーカッショニストのパナオ松下くんも呼び、素敵なサポートゲスト4人に囲まれてお届けします!

 

 

 

 

2015/02/11 (WED) @大塚Hearts+

 

『都会と月と風の夢 〜大塚で逢いましょう〜』
○ open 17:30/start 18:00
○ ticket ¥2,400-. (+1d ¥600)
○ cast & program
 ・月詠-TSUKUYOMI- (ライブ)
 ・『イケフクロウで逢いましょう』(野崎芳史作MV公開放映)
 ・SQUID (ライブ)
 ・『夢で逢えたら』(野崎芳史作朗読劇公演:矢崎初音/徳網正宗)
 ・chimerargo (ライブ)

 

ootuska_map

 

チケット等お問い合わせは、こちらで受け付けております。

http://squid-ekimae.com/about

 

皆様のご来場、お待ちしております!!

寒くてなえる

今晩のライブ、無事に終了しました!

寒い中Sq.を聞きに来てくださったお客さま、monoのスタッフさん、対バンさん、圷さんありがとうございました!

 

対バンのNAKAGANEKUのフロント2人は、前回monoで一緒に出させていただいてからの繋がりで、その縁で彼らのお客さまやサポメンさんが覚えていてくださってたのもあり、楽しい雰囲気だったり、CDも買っていただいたりと、感謝しております!

B4PkafcCYAIKSrt.jpg-large

 

さて昨晩のライブで、年内のライブは終了です!次回は来年2/11(水・祝)に大塚ハーツ+で、レコ発ホヤホヤの圷貴之氏所属のChimerargo、2ndのレックやライブでお世話になっている内藤美和氏所属の月詠との3マンライブです!詳細は後日。

 

 

 

 

それでは、お後がよろしいようで……。

 

Show OKAWA (SQUID)

otolog/141007

蓮の分室にこもる前々日まで友達と、高萩に居る後輩の所に遊びに行っていました。

町の中を色々と連れて行ってくれて、その中で、ある山奥のバーベキュー広場にあったテーブルが良い音がしたので、セッションしてみました(笑)。

 

 

〜 森の中で 〜


Copyright © 2014 EKIMAE LABEL/23区 All Rights Reserved.

 

 

sound prized by Shogo OKAWA
recorded at Hananuki, 2:00PM , 07 OCT. 2014.

 

☆Special Thanks to Saori , “Panao” & “Mendy”

 

 

 

それでは、お後がよろしいようで……。